広報誌
「広報さろま」第244号~266号

昭和53年5月発行 第248号表紙
- 第244号(昭和53年1月発行)主な記事:新年ご挨拶、老人アパート完成、ぼくとわたくしの作品ほか
(2409KB)
- 第245号(昭和53年2月発行)主な記事:昭和53年成人式、第6回欧州農業事情視察参加ほか
(3023KB)
- 第246号(昭和53年3月発行)主な記事:昭和51年度決算状況、財政運営の公表、祝入学ほか
(3223KB)
- 第247号(昭和53年4月発行)主な記事:昭和53年度施政方針・予算、髙橋土建㈱より救急車が寄贈ほか
(2876KB)
- 第248号(昭和53年5月発行)主な記事:農業行政推進会議、町議会より、寿大学学習計画ほか
(3005KB)
- 第249号(昭和53年6月発行)主な記事:簡易水道の状況、若佐神社桜名所に階段が完成ほか
(2900KB)
- 第250号(昭和53年7月発行)主な記事:自立経営思考農家の婦人の意向に関する調査結果ほか
(2960KB)
- 第251号(昭和53年8月発行)主な記事:国民健康保険事業の状況、健康ガイド「まだこわい結核」ほか
(3660KB)
- 第252号(昭和53年9月発行)主な記事:第1回町民大運動会、すすむ建設工事、栃木県知事が町栃木を訪問ほか
(3345KB)
- 第253号(昭和53年10月発行)主な記事:交通死亡事故ゼロ達成、北海道知事来町「行政懇談会」ほか
(3335KB)
- 第254号(昭和53年11月発行)主な記事:町功労者表彰、町議会から、まちの数字ほか
(2352KB)
- 第255号(昭和53年12月発行)主な記事:住民意識調査結果「さろまの将来像を探る」ほか
(3054KB)
- 第256号(昭和54年1月発行)主な記事:新年ご挨拶、ぼくとわたくしの作品ほか
(2428KB)
- 第256号(昭和54年2月発行)主な記事:昭和54年成人式、議会の動き、一般質問、町長行政報告ほか
(7702KB)
- 第257号(昭和54年3月発行)主な記事:まちの消防体制、まちの数字ほか
(2518KB)
- 第258号(昭和54年4月発行)主な記事:昭和54年度町長施政方針、佐呂間高校定時制課程風雪30年の幕を閉じるほか
(4743KB)
- 第259号(昭和54年5月発行)主な記事:農業行政推進会議、議会の動き、交通安全指導車お目見えほか
(2829KB)
- 第260号(昭和54年6月発行)主な記事:交通死亡事故ゼロ700日達成、商工会婦人部が交通安全鈴寄贈ほか
(3657KB)
- 第261号(昭和54年7月発行)主な記事:佐呂間簡易水道拡張工事始まる、第3回家畜まつりほか
(3734KB)
- 第262号(昭和54年8月発行)主な記事:第2回町民大運動会、議会の動き、佐呂間小公園が完成ほか
(4974KB)
- 第263号(昭和54年9月発行)主な記事:町内の建設工事、議会の動き、第3回全町ソフトボール大会ほか
(2901KB)
- 第264号(昭和54年10月発行)主な記事:町内道路の状況、議会の動き、各地区敬老会ほか
(3482KB)
- 第265号(昭和54年11月発行)主な記事:町功労者表彰、知来郷土史完成、火災予防標語・ポスター作品ほか
(1846KB)
- 第266号(昭和54年12月発行)主な記事:議会の動き、知来開基80周年・開校75周年記念式典ほか
(7015KB)
町民課住民活動係
電話:01587-2-1213