広報誌
「広報さろま」第196号~219号

昭和49年10月発行 第205号表紙
- 第196号(昭和49年1月発行)主な記事:新年ご挨拶、町民執筆水平線仁倉室井さん「ありがとうという言葉」ほか
(6148KB)
- 第197号(昭和49年2月発行)主な記事:昭和49年成人式、30年ぶり大雪で不眠不休の除雪機動隊ほか
(5873KB)
- 第198号(昭和49年3月発行)主な記事:昭和47年度決算概要、祝ご入学ほか
(8865KB)
- 第199号(昭和49年4月発行)主な記事:昭和49年度予算、佐呂間駅長執筆 山本さん「ふるさとを大切に」ほか
(8746KB)
- 第200号(昭和49年5月発行)主な記事:農業主要施設、サロマ湖へ流氷塊流入で甚大被害ほか
(8010KB)
- 第201号(昭和49年6月発行)主な記事:昭和49年度社会教育方針、佐呂間駅のシンボルマークほか
(9544KB)
- 第202号(昭和49年7月発行)主な記事:公民館の窓-婦人団体活動のあり方、農村花嫁激励会ほか
(7295KB)
- 第203号(昭和49年8月発行)主な記事:表紙「サロマ湖観光まつり」の様子、小学校陸上競技大会結果ほか
(8632KB)
- 第204号(昭和49年9月発行)主な記事:特別養護老人ホーム建設着工、富武士 斉さん「百歳の翁」ほか
(7469KB)
- 第205号(昭和49年10月発行)主な記事:表紙「秋祭り千人踊り」、町民執筆 若佐 阿部君「火事は狼」ほか
(8952KB)
- 第206号(昭和49年11月発行)主な記事:町有林人口林800ha植栽地達成記念、欧州農業研修視察団報告ほか
(5713KB)
- 第207号(昭和49年12月発行)主な記事:第8回佐呂間町総合文化祭ほか
(3942KB)
- 第208号(昭和50年1月発行)主な記事:新年ご挨拶、「ぼくとわたくしの作品」ほか
(4048KB)
- 第209号(昭和50年2月発行)主な記事:表紙「浜佐呂間中の島スケートリンク」、昭和50年成人式ほか
(3444KB)
- 第210号(昭和50年3月発行)主な記事:町議会から、入学おめでとうほか
(2712KB)
- 第211号(昭和50年4月発行)主な記事:表紙「新入学児童」、昭和50年度当初予算ほか
(3835KB)
- 第212号(昭和50年5月発行)主な記事:佐呂間町特別養護老人ホーム完成・「愛の園」オープンほか
(2313KB)
- 第213号(昭和50年6月発行)主な記事:表紙「歩け歩け運動」、広報写真ルポほか
(2980KB)
- 第214号(昭和50年7月発行)主な記事:サロマ湖観光シーズン幕開け、国民宿舎「華苑」工事ほか
(2651KB)
- 第215号(昭和50年8月発行)主な記事:第20回網走管内社会福祉大会ほか
(2196KB)
- 第216号(昭和50年9月発行)主な記事:昭和50年第12回国勢調査についてほか
(2817KB)
- 第217号(昭和50年10月発行)主な記事:表紙「デントコーンの収穫」、ぼくとわたくしの作品ほか
(2265KB)
- 第218号(昭和50年11月発行)主な記事:町の指定金融機関「遠軽信用金庫」が役場に店開きほか
(2843KB)
- 第219号(昭和50年12月発行)主な記事:開基80周年、開町60周年記念式典挙行、今年のさろま10大ニュースほか
(2744KB)
町民課住民活動係
電話:01587-2-1213